人事顧問サービス会員ページ

HRニュース

すべてのカテゴリ

賃金
企業に適用される地域別最低賃金について議論する国家賃金評議会は、8月の会合で、次回の会合を11月に持ち越すと決定したが、年末が迫った今もなお会合は開かれていない。労働者側は、早期に協議を再開し、2024年1月1日からの引き上げが間に合わなければ、7月の公務員最低賃金改定に合わせて、地域別最低賃金の引き上げを実施すべきだとしている。
その他人事関連
今回はVnExpress紙より、ベトナムへの外国投資に伴うホーチミン市の産業構造の転換と、その転換期を生きる1人の女性の就業実態について紹介する。
労働時間
10月31日、Pham Trong Nghia議員は国会において、週48時間となっている民間セクターの通常労働時間を44時間に短縮し、最終的には40時間に設定すべきとの意見を述べた。
社会・医療・失業保険
現行の国会(2023年10月国会)で審議予定の社会保険法改正案は、2024年5月に国会で成立、2025年7月1日には施行する予定で作業が進む見通しだ。最も注目されるのが、定年退職後の年金支給を待たずして、加入年数に応じてまとまった金額が受給できる「一時金」制度である。
ストライキ
中部Nghe An省の外資履物メーカーViet Glory社で10月3日、約6,000人の工員がストライキを行った。2019年から活動する企業で、2021年、2022年にもストが起きている。