人事顧問サービス会員ページ

HRニュース

社会・医療・失業保険

社会・医療・失業保険
企業は、社会保険に加入し、従業員と企業の社会保険料負担分を合わせて納付しなければならないが、労働者から保険料を毎月天引きしながら、実際には社会保険機関に納付しない企業は多い。その数はホーチミン市で1ヶ月以上滞納している企業は合計で約4万5000社(1〜3ヶ月:約25,000社、3〜12ヶ月:約12,800社、12ヶ月以上:約6,400社)になる。
社会・医療・失業保険
労働傷病兵社会省が、失業保険基金から180万~330万VNDの手当を受け取ることができる条件を満たした約41万4,000人に対する支払い期限を、2ヶ月延長するよう提案したことをVnExpressが報じた。労働傷病兵社会省によると、失業保険基金からの手当について、支払い最終期限である2021年12月31日以後も、受給条件を満たし、期限内に申請書類を提出していながら、まだ支払いが受けられていない人が41万4,000人あまり存在している。この支払い予定額は1兆1,550億VND(約57億7,500万円)になるという。
社会・医療・失業保険
労働傷病兵社会省社会保険局のTran Hai Nam副局長は6月1日、社会保険、医療保険制度に関する会議で、年金受給に必要な社会保険の最低加入期間を現在の20年から15年または10年に短縮する方向で法改正を検討していることを明らかにした。
社会・医療・失業保険
2022年4月、ホーチミン市で社会保険一時金の申請者が増加し、窓口が混雑する事態が生じていることを各紙が報じた。ベトナムの社会保険制度は、原則として20年以上加入すると定年退職後に毎月年金が支給される仕組みだが、20年未満の場合でも条件を満たせば、加入期間に基づいて社会保険一時金を受け取ることができる。