前田 純 |Jun Maedaの記事一覧
ライター:前田 純 |Jun Maeda
前田 純 |Jun Maedaの記事一覧を表示しています。
2018-04-09
【2018年度版】ベトナムにおける昇給率の動向
ベトナム人社員の昇給率の動向について、2018年度の最新情報をお届けします。弊社で実施している2018年度版の給与昇給率調査結果によりますと、昇給率は引き続き減少傾向にあります。ただし、パフォーマンスの高い社員に対する「最大昇給率」は増加傾向にあることから、企業が昇給配分にメリハリを残そうとしている姿勢が伺えます。
2018-03-10
【2018年度版】ベトナムにおけるボーナスと初任給の動向
弊社が実施した2018年度版の給与昇給率調査結果より、ベトナムにおけるボーナスと初任給の動向についてお伝えします。ボーナスは2018年も過去同水準と予想されますが、基本給の上昇によりボーナスにかかる予算は増加しているものと考えられます。初任給は、2017年実績対比8.9%の上昇と予想されます。
2018-02-28
【2017年-2018年】インドネシアの給与動向調査結果について
2017年-2018年におけるインドネシアの給与動向調査結果についてお伝えします。給与・昇給率調査の結果では、課長(マネージャークラス)の給与の強相場形成が成されてきた印象です。課長クラスの年齢は37~46.5歳で、給与は1,200万ルピア強が最も標準的なスタートラインと言えます。
2018-02-27
ベトナムの労災保険制度とは?
ベトナムの社会保険における労働災害及び職業病の保険制度について、支給を受けるために必要な条件を紹介します。労働災害の支給は、職場で勤務時間中または雇用主の指示で職場外・時間外に発生した事故である等の条件を満たす必要があります。職業病の支給は、保険省が指定する職業病に羅患し、労働能力が喪失したという条件に合致している必要があります。
2018-01-26
ベトナムにおける労働組合設立による主な影響3つ
ベトナムでの労働組合設立による影響がどのようなものかを紹介します。1つは組合員が負担する労働組合費が発生すること。2つは雇用者が負担する労働組合費の一部を社内の組合活動で活用できること。そして3つは労働組合の意見聴取を社内で行うことができるというものです。
2018-01-22
【2017年度版】ベトナムにおける役職毎の給与水準の動向
2017年度の給与昇給率調査結果より、役職ごとの給与水準の動向について概観します。今回で9回目となる給与昇給率調査は、212社303拠点の企業様にご回答協力をいただきました。管理職では部長クラスで漸増、役員クラスは引き続き上昇しUSD3500台となりました。
2017-12-29
ベトナムにおける就業規則の登録手続き
ベトナムの就業規則を作成した後、被雇用者が10名以上の場合は登録手続きが必要となります。登録手続きは2つのステップに分かれており、1つ目は社内労働組合または地域の上部労働組合より、就業規則に対する意見書を取得すること。2つ目は就業規則を管轄の労働局に提出し、受理されることです。
2017-12-02
ベトナムにおける就業規則の法令面からの必要性
ベトナムの就業規則については、ベトナムへ進出する際に作成されることが多いですが、進出時は本業に関する業務に集中しており、労務までなかなか手が回っていないことも少なくありません。今回は、ベトナムにおける就業規則作成の必要性について、現時点における法令面からご紹介します。
2017-10-26
ベトナムでの帰任時及び代表者変更時のビザ・労働許可証手続き
駐在しているといずれやってくるのが帰任の時期です。通常、後任の方との入れ替わりとなり、それぞれのビザや労働許可証の手続きが発生します。特に代表者が変更する場合は、企業登録証明書(ERC)の変更手続きも必要です。今回は、その必要な手続きについて、現時点の法令や実務に基づいてご紹介します。
2017-09-25
労働許可証の申請書類準備の方針を決める最も重要な等式
ベトナムにおける労働許可証申請の実務を開始する際、最初に行う必要があるのは、労働許可証に関する申請書類準備の方針を決定することです。
今回、リーガルチームからは、その方針決定において、最も重要な等式をお伝えしたいと思います。